明徳公園自然観察会
 ○日にち 2011.9.3(土)  ○天気 曇り、風強い、台風12号の影響
 ○参加者 一般参加者:大人1名 (女性1名)  指導員:1名 (女性1名)辻
愛子
 台風の影響の中1名のみいらっしゃる。風の影響で小枝がたくさん落ちていた。一
週回って終了した。
----
明徳公園自然観察会
 ○日にち 2011.10.1(土)  ○天気 晴れ
 ○参加者 一般参加者:大人1名 (男性1名)
        指導員:2名 (男性1名、女性1名)辻 愛子、齋竹 善行
★植物  シイの実、シラカシ、ウラジロガシ、マテバジイ、アラカシ、コナラ、キ
ンモクセイ、ギンナン、クエオガネモチ、
アズキナシ、ハギ、コマツナギ、サクラタデ、ツユクサ、ヒガンバナ、カクレミノ
★昆虫 モンキアゲハ、ウラギンシジミ、ヒメアカタテハ、マユタテアカネ、アゲハ
チョウ、ナガサキアゲハ、ホタルガ、カタツムリ、スズメガの幼虫、アサギマダラ、
★その他 カワセミ、ヤマガラの鳴き声(ニイニイニイ)、カイツブリ、キビタキの
メス、モズの鳴き声
◇参加者の声
・絵を描く時間もいいかなと思った。
・季節に合ったものがあって季節感を感じた
・キンモクセイがいい香りだった。
-----
明徳公園自然観察会
○日にち 2011.11.5(土)  ○天気:曇り
○参加者 一般参加者:大人2名(男性1名、女性1名)
       指導員:2名(男性1名、女性1名)辻 愛子、森 功一
★植物 リンボク、ソヨゴ、ウラジロ、タマリンドウの実、シリブカガシ、マテバシ

★昆虫 ハタケノウマオイ、
★その他 カナヘビ赤ちゃん、チチアワタケ
-----
明徳公園自然観察会
○日にち 2011.12.3(土)  ○天気:雨のち曇り
○参加者 一般参加者:大人3名(男性2名、女性1名)、子供3名 (初参加:4
名)
       指導員:2名(男性1名、女性1名)辻 愛子、森 功一
★植物 フユイチゴ、シブガキ、ドングリコーヒー味わう、ノキシノブ、
★その他 ジョロウグモ、カワラタケ、カイガラタケ、ホコリタケ
今回は「ドングリコーヒーとパンケーキ&フユイチゴを味わおう」というテーマで開
催。食べる楽しみで初めての参加者が4名あり。スケッチは深まる自然を描くという
テーマでパステル、色鉛筆も使って色の豊かな季節を各々表現した。雨は街ではおっ
くうだが、森に入ると雨の優しさを感じる。水が滴るノキシノブを「ピアノの鍵盤み
たい。音が出たらいいのにね」と表現してくれた感性に感激。雨ならではの森の神秘
も体験してもらえてよかった。
◇参加者の声
・スケッチが楽しかった。
・森のザーッという音がよかった。
・シブガキがすごくシブかった。
・食べること、描くことがあると楽しみが増していい。
・この季節は色のオーケストラのようだった。
・鮮やかな色がキレイだった。